こぎ幼稚園 園舎写真

申込み・問い合わせ・園見学はこちらから

採用案内

RECRUIT

採用担当・先輩先生からのメッセージ

採用案内 写真1

どんなことでも、先輩や上司に、相談できる環境です。
その相談もすごく親身になって聞いてくれるので、とてもやりやすく仕事をさせてもらっています。
もちろん大変なこともありますが、それ以上にやりがいを感じれる仕事だと思いますので、ぜひ、夢への一歩を踏み出してみてくださいね!

岡田 真歩先生(保育士歴7年)

採用案内 吹き出しアイコン

採用担当・先輩先生からのメッセージ01

採用案内 写真2

こぎ幼稚園の先生は、みんな優しくて、明るくて、笑顔。
その姿を見て、私もここで働きたいと思いました。
あと、保育で、体育指導や音楽指導を取り入れているので、その指導方法を1から学べる環境にあるので、すごく自分自身、成長できると思っています。
幼稚園の先生は、子供に癒されながら、楽しく働ける職業なので、ぜひ、一緒に働きましょう!

藤原 麗先生(保育教諭歴1年目・他園で3年)

採用案内 吹き出しアイコン

採用担当・先輩先生からのメッセージ02

  • 新卒歓迎
  • 再就職可能
  • 社会保険完備
  • 車通勤OK
  • 園の概要
  • 仕事内容
  • 募集要項
  • 給与・手当(待遇)
  • 採用試験の案内

園の概要

法人名 学校法人 長楽寺学園
設立年 昭和24年4月1日
施設種別 幼保連携型認定こども園
園名(名称) 認定こども園 こぎ幼稚園
園長先生(代表者名) 信 光昭
住所 〒597-0072 大阪府貝塚市畠中2-20-8
TEL / FAX 072-422-1641 / 072-439-8922
アクセス (南海線)貝塚駅徒歩15分
(JR阪和線)和泉橋本駅下車徒歩20分
ホームページ https://kogiyo.sakura.ne.jp
ブログ・SNS https://blog.goo.ne.jp/kogi2208
園児数 116名
職員数 37名
職員出身校 大阪キリスト教短大、四天王寺大学、大阪常磐会大学短期大学、他
備考 -

仕事内容

勤務時間 平日 8時00分~17時00分(土曜日は順番担当制)
(バス当番あり)
開園時間7:30~19時 7:30~19:00の間で一部シフト制
休日 土曜日・日曜日・祝日・夏冬季休暇・その他(園長の定める日)
※土曜日及び1号休園日は担当シフト制で出勤
  夏季休暇は連続休暇あり(5年度実績)
月平均残業時間 15~20時間
備考欄 -

募集要項

採用予定職種・募集人数 保育教諭(専修・1種・2種)2名

給与・手当(待遇)

初任給

(短大・専門学校卒)月給

基本給
180,000円
調整手当
35,000円
その他手当
11,000円
合計
226,000円

(大学卒)月給

基本給
184,000円
調整手当
37,000円
その他手当
11,000円
合計
232,000円
その他手当 年度末に年間24万円の一括支給予定あり
通勤手当 園規定の通勤費
住宅手当 賃貸住宅居住者、及び世帯主である者、家賃の半額、2.5万円を上限
昇給 年1%~2%
賞与 年2回 合計基本給の4.4ヶ月
社会保険 私学共済・雇用保険・労災保険
制度・福利厚生 -
産休育休所得実績 R5年度2名 R6年度0名

採用試験の案内

採用スケジュール (1)採用試験 (2)採用内定 (3)採用説明会 (4)採用決定
提出書類 履歴書・健康診断書・成績証明書・卒業見込証明書・資格取得見込証明書
持ち物 筆記用具・上靴
試験内容 ・面接・ピアノ自由曲(1曲 楽譜持参)・書類選考
・歌唱・紙芝居・手遊びの内のいずれか
採用結果 試験から3日以内に発送 本人宛
備考 -

園紹介

ABOUT US

スキルアップ!新しい自分を見つけられる職場です♪
自分のなりたい先生になってみませんか!

子どもも保育スタッフも楽しくがモットーです。
まずは、見学で子どもたちや先生の楽しそうな雰囲気を見てください!

  • 園紹介 写真1
  • 園紹介 写真2
  • 園紹介 写真3
  • 園紹介 写真4

申込み・問合せ

CONTACT

  • 下記フォームに必要事項をご記入の上、「確認」を押してください。
  • は、必須入力項目ですので、必ずご記入お願いいたします。
  • ご入力いただいた情報は、お問い合わせ内容へのご回答の目的にのみ利用いたします。
応募内容
お名前
ふりがな
性別
学校名
学年
住所
電話番号 - -
メールアドレス
ご質問
個人情報の取り扱いについて

個人情報の取扱いについて 当サイト(以下、「当サイト」といいます)では、お問い合わせやサービスの提供に際して、お客様の個人情報をお預かりすることがあります。当サイトは、お客様の個人情報を適切に保護し、以下の通り取り扱います。

1. 個人情報の定義 個人情報とは、氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど、特定の個人を識別できる情報を指します。

2. 個人情報の利用目的 当サイトは、取得した個人情報を以下の目的で利用いたします。

・お問い合わせへの対応
・サービスの提供およびご案内
・サイトの改善および品質向上のための分析
・必要に応じたご連絡

3. 個人情報の管理 当サイトは、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩などを防止するため、適切な安全管理措置を講じます。

4. 個人情報の第三者提供 当サイトは、法令に定める場合を除き、事前にご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。

5. 外部サービスの利用について 当サイトでは、アクセス解析や広告配信のためにGoogle等の外部サービスを利用することがあります。これらのサービスではCookieを使用することがありますが、個人を特定する情報は含まれません。

6. 個人情報の開示・訂正・削除 ご本人からの個人情報の開示・訂正・削除等のご要望があった場合には、ご本人確認のうえ、合理的な範囲で速やかに対応いたします。

7. プライバシーポリシーの改定 本ポリシーは、法令の変更や当サイトの運営方針の変更により、事前の予告なく改定されることがあります。変更後の内容は当サイトに掲載された時点で効力を生じます。

8. お問い合わせ 個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、園までご連絡ください。